2011年11月27日
募金報告
ボーイスカウト名古屋第75団カブスカウト隊
が11月20日に東山動植物園前にて実施した
募金活動でお預かりしました募金額を下記
の通りご報告致します。
ご協力頂きました皆様にお礼申上げます。
ボーイスカウト名古屋第75団
団委員長 杉田勁一
・東日本大震災義援金 ¥4,765
(ボーイスカウト日本連盟の義援金口座へ送金
します)
・盲導犬募金 ¥3,376
(1月に開催の盲導犬贈呈式の際に中部
盲導犬協会へ持参予定)
・緑の募金 ¥4,728
(緑の募金は(社)愛知県緑化推進委員会
へ送金します)
2011年11月27日日曜日
名古屋第127団発団式
11月27日
75団リーダーは西山小学校で行われた
名古屋第127団の発団式に参列しました。
127団の皆さん。発団おめでとうございます!
同じ名古屋千種地区の仲間としてお互いに
切磋琢磨しながらスカウト活動を盛り上げて
いきましょう。
弥栄!弥栄!弥栄!
75団リーダーは西山小学校で行われた
名古屋第127団の発団式に参列しました。
127団の皆さん。発団おめでとうございます!
同じ名古屋千種地区の仲間としてお互いに
切磋琢磨しながらスカウト活動を盛り上げて
いきましょう。
弥栄!弥栄!弥栄!
2011年11月20日日曜日
カブ隊 募金活動と東山動物園ハイク
11月20日
カブ隊は募金活動を行いました。
一社駅三重銀行までに集合。セレモニー
後、徒歩で東山公園駅前に移動。
東日本大震災義援金募金、盲導犬募金、
緑の募金の3つの募金活動を行いました。
今回も沢山の方々に募金にご協力頂き、
また温かいお言葉をかけて頂き有り難う
ございました。
募金頂いた方の中にはアメリカのボーイ
スカウトの方もいらっしゃいました。
お預かりした募金はそれぞれの趣旨に
そって、きちんと募金させて頂きます。
(近隣の方々お騒がせ致しました。)
募金活動をおえた後は、付近のゴミ拾い
をしました。
その後、スカウトのお楽しみの東山動植物園へ。
隊長からの指示書に従って、動物を探しながら
組ごとにゴールの星が丘門を目指します。
1組は夜行性の動物を5種類。2組は草食動物
を5種類。3組は北極と南極に棲む動物を5種
類さがします。スカウトは色々と考えながら、
動物をさがしました。途中、それぞれの場所で
カブ弁での昼食。沢山歩いたので美味しく頂く
事が出来たのではないでしょうか。
カブスカウトの“カブ”は、オオカミの子どもの
意味。そのオオカミを見る事ができた組もあり
ました。星が丘門でゴール後は、徒歩で一社駅
へ戻り、セレモニー後に解散。
サポート頂きましたボーイ隊の副長さん有り難う
ございました。
2011年11月13日日曜日
ビーバー隊 千種地区合同隊集会
11月13日
ビーバー隊は見附小学校校庭で行われた
千種地区ビーバー隊の合同隊集会に参加しました。
いつもより大きな、大きな輪で合同隊集会はスタート。
今日のテーマは「スペースシャトル ビーバー号」。
紙皿飛行機とストロー飛行機の2種類の飛行機を
作りました。出来上がった飛行機をさっそく飛ばします。
ビーバー達は、より遠く飛ばせるように高い場所から
飛ばしたり、的を狙って飛ばしたり。色々と考え、工夫し
ながら楽しく遊んでいました。ストロー飛行機では
75団のビーバースカウトも3位入賞。全員の前で表彰。
おめでとう!ビーバー!
紙飛行機の他にも、ペットボトルロケットを飛ばすのを
見たり、おやつをもらったりして楽しい楽しい隊集会でした。
千種地区の皆様、お世話になり有り難うございました。
最後にビーバーノートに木の葉賞をもらいます。
たくさんたまったかな?また、一緒になかよく遊ぼうね!
本日、ボーイ隊は団倉庫で隊集会。
初級スカウトが地図作業を行いました。お昼からは歩測
で100mを正確に計測する訓練を行いました。
ビーバー隊は見附小学校校庭で行われた
千種地区ビーバー隊の合同隊集会に参加しました。
いつもより大きな、大きな輪で合同隊集会はスタート。
今日のテーマは「スペースシャトル ビーバー号」。
紙皿飛行機とストロー飛行機の2種類の飛行機を
作りました。出来上がった飛行機をさっそく飛ばします。
ビーバー達は、より遠く飛ばせるように高い場所から
飛ばしたり、的を狙って飛ばしたり。色々と考え、工夫し
ながら楽しく遊んでいました。ストロー飛行機では
75団のビーバースカウトも3位入賞。全員の前で表彰。
おめでとう!ビーバー!
紙飛行機の他にも、ペットボトルロケットを飛ばすのを
見たり、おやつをもらったりして楽しい楽しい隊集会でした。
千種地区の皆様、お世話になり有り難うございました。
最後にビーバーノートに木の葉賞をもらいます。
たくさんたまったかな?また、一緒になかよく遊ぼうね!
本日、ボーイ隊は団倉庫で隊集会。
初級スカウトが地図作業を行いました。お昼からは歩測
で100mを正確に計測する訓練を行いました。
2011年11月12日土曜日
コスモ アースコンシャスアクト クリーン・キャンペーン in 名古屋
11月12日
75団各隊は東山公園で行われた
FM AICHIさん主催のコスモ アースコンシャス アクト
クリーン・キャンペーン in名古屋 に参加しました。
「みんなで拾おう!みんなで支えよう!」のメッセージ
のもと、拾ったゴミ量1リットルにつき10円が東日本
大震災で被災された方々への義援金に募金される仕組
みです。
なごや東山の森 里山の家でFM AICHIパーソナリティー
柿元恵美さん、川道良明さんによる開会式に参加。
その後、平和公園メタセコイア広場に移動し、
公園のゴミ拾いを行いました。
沢山の方々と一緒に、スカウト達もがんばったので
公園がきれいになりました。
閉会式に参加後、FM AICHIさんのインタビューを
受けました。今日の様子は11月27日(日)8:00amから
FM AICHIさんで放送されるそうです。
75団のスカウト達の声も聴けるかな?
(副長も普段ラジオで聴いているパーソナリティーの
方に、直接お会いできてうれしかったです。)
解散後、一部のスカウト達は東山動物園を楽しみました。
FM AICHIの皆様、お世話になり有り難うございました。
スポンサーのコスモ石油さんも有り難うございます。
75団各隊は東山公園で行われた
FM AICHIさん主催のコスモ アースコンシャス アクト
クリーン・キャンペーン in名古屋 に参加しました。
「みんなで拾おう!みんなで支えよう!」のメッセージ
のもと、拾ったゴミ量1リットルにつき10円が東日本
大震災で被災された方々への義援金に募金される仕組
みです。
なごや東山の森 里山の家でFM AICHIパーソナリティー
柿元恵美さん、川道良明さんによる開会式に参加。
その後、平和公園メタセコイア広場に移動し、
公園のゴミ拾いを行いました。
沢山の方々と一緒に、スカウト達もがんばったので
公園がきれいになりました。
閉会式に参加後、FM AICHIさんのインタビューを
受けました。今日の様子は11月27日(日)8:00amから
FM AICHIさんで放送されるそうです。
75団のスカウト達の声も聴けるかな?
(副長も普段ラジオで聴いているパーソナリティーの
方に、直接お会いできてうれしかったです。)
解散後、一部のスカウト達は東山動物園を楽しみました。
FM AICHIの皆様、お世話になり有り難うございました。
スポンサーのコスモ石油さんも有り難うございます。
2011年11月6日日曜日
ボーイ隊 隊集会(読図)
11月6日
班長と次長は地区のグリンバー訓練に参加のため
他の班員だけで平和公園で活動しました。
地図とコンパスについて学んだ後、小雨の中、公園
内にある三角点を探しに行きました。
はじめてのスカウトは三角点を写真や拓本で記録
しました。
昼食後はスカウトペースの訓練です。
公園内を周回してスカウトペースの感覚を学びました。
班長と次長は地区のグリンバー訓練に参加のため
他の班員だけで平和公園で活動しました。
地図とコンパスについて学んだ後、小雨の中、公園
内にある三角点を探しに行きました。
はじめてのスカウトは三角点を写真や拓本で記録
しました。
昼食後はスカウトペースの訓練です。
公園内を周回してスカウトペースの感覚を学びました。
2011年11月5日土曜日
カブ隊 稲田体験(脱穀)
11月5日
カブ隊は名東ライオンズクラブさん主催の稲田
体験プログラムの脱穀に参加しました。
足踏み式脱穀機で稲束の穂から実をこそぎ
落とします。円筒形の「こぎ胴」を足で踏んで回転
させながら、稲束を「こぎ胴」の歯に当てます。
稲束を持っていかれないように稲束を持つ手に
力を入れるのと同時に足も踏み続けなければ
なりません。数回繰り返すうちに徐々にスカウト達
もコツをつかみました。
穂から分離させた籾は、手動の唐箕(とうみ)で
籾と藁くずに分けます。
初めて見る道具にスカウトは興味津々。最後
まで熱心に作業をしていました。
普段、食卓に上るお米やお餅を見ているだけでは
なかなか想像する事ができない手間や作業の大変
さ。実った稲がお米になっていく過程を、実際に見て、
体験させて頂きました。
名東ライオンズクラブの皆様今回もお世話になり
有り難うございました。
カブ隊は名東ライオンズクラブさん主催の稲田
体験プログラムの脱穀に参加しました。
足踏み式脱穀機で稲束の穂から実をこそぎ
落とします。円筒形の「こぎ胴」を足で踏んで回転
させながら、稲束を「こぎ胴」の歯に当てます。
稲束を持っていかれないように稲束を持つ手に
力を入れるのと同時に足も踏み続けなければ
なりません。数回繰り返すうちに徐々にスカウト達
もコツをつかみました。
穂から分離させた籾は、手動の唐箕(とうみ)で
籾と藁くずに分けます。
初めて見る道具にスカウトは興味津々。最後
まで熱心に作業をしていました。
普段、食卓に上るお米やお餅を見ているだけでは
なかなか想像する事ができない手間や作業の大変
さ。実った稲がお米になっていく過程を、実際に見て、
体験させて頂きました。
名東ライオンズクラブの皆様今回もお世話になり
有り難うございました。
登録:
投稿 (Atom)