2010年6月6日日曜日

ボーイ隊 隊集会(基本訓練)

6月6日
ボーイ隊は団倉庫で隊集会を実施。
ロープワークと、「たちかまど」作りの
練習をしました。
筋交い縛りと、角むすびを使って
かまどを作ります。
夏の野営では、「たちかまど」を使って
実際に調理を行う予定です。

ビーバー隊 千種地区ビーバーラリー

6月6日
ビーバー隊は平和公園で開催された千種地区
ビーバー隊合同の「ビーバーラリー」に参加しました。
メタセコイヤ広場に集合。千種地区のビーバーの
仲間と、いつもよりも大きな大きな、なかよしの輪を
作った後は、猫ヶ洞池の周りを一周します。
途中、「森でグルメ」のテーマに沿って設けられた
チェックポイントで、味、匂い、重さのクイズに挑戦。
全員元気にゴール後は、自分達でソースを塗って
青海苔をふりかけた「たこせんべい」と、
冷たい「フルーツポンチ」をみんなで食べました。
とっても美味しかったね。
ビーバーラリーでお世話になりました地区のリーダー
さん、有り難うございました。
ビーバーラリー解散後、75団ビーバー隊はビーバー
弁当で昼食。その後、サッカー、ドッチボール、大縄跳
び、ブーメランなどで体を思いっきり動かし遊びました。
サポート頂きましたベンチャー、カブのリーダーさん
お疲れ様でした。
















「稲田体験」 田植え

6月5日
ビーバー隊とカブ隊は猪高緑地公園の稲田で
開催された名東ライオンズクラブ主催「稲田体験」
の田植えに参加させて頂きました。
裸足になって田んぼに入り、草抜きと田植えを
しました。 おやつは、たらいに水を張って冷たく
冷やしたトマト、きゅうりをまるかじり。
ごちそうさまでした。
「稲田体験」で、これから一年を通じて、草取り、
稲刈り、餅つき を体験させて頂く予定です。
お世話になりました名東ライオンズクラブの
みなさん、有り難うございました。
ミミズ、クモ、おたまじゃくし、蛙も見つけたよ。