75団は、スカウトの日(スカウト奉仕の日)にあわせて、一社駅周辺の清掃活動を行いました。カントリー(缶取り)大作戦です。最近では、空き缶やペットボトルが落ちていることは少なく、一番多いのはタバコの吸殻です。
2016年9月11日日曜日
2016年9月4日日曜日
ボーイ隊 伝統工芸 有松絞り体験
2016年9月4日
ボーイ隊は、名古屋市緑区にある有松・鳴海絞会館で、有松絞り染め体験をしました。
江戸時代のはじめから受け継がれてきた有松絞りは、すべて手仕事で一粒一粒をよりあげ、立体的な模様を描いていきます。
有松絞り体験では、ハンカチの6種類の模様から好きな模様を選び、針で縫い、絞りました。絞った作品は、3週間後に染め上がったものが届く予定です。
日本建築の美しさを伝える、絞り商家の家並みも見学してきました。
スカウトは、名古屋市内に素晴らしい伝統工芸があることを誇りに感じたことと思います。
2016年8月21日日曜日
ボーイ隊 1級挑戦キャンプ
2016年8月20日〜21日
ボーイ隊の3名は、75団のキャンプ場である内津キャンプ場で1級挑戦キャンプを、行いました。
1級になるためには、キャンプの計画を自分達で立て、実行出来るかが試されます。荷物も全部自分達で持っていきます。
工作は、現地で資材を調達してたちかまを作り、夜ご飯はたちかまを使って焼肉をやりました。
2TCでキャンプ慣れをした後の1級挑戦キャンプ、いろいろな経験を積んでしっかりとした1級スカウトになってほしいです。
登録:
投稿 (Atom)